プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いまのところ、サファイアブルーのハムスターで繁殖に性交したのは、いや成功したのは♀1匹です。(今年2回出産・それぞれ6匹ずつ)
ほかに4匹の♀がいますが、どれもまだ出産に至ってません。
出産したのある♀ハムと、それ以外の♀ハムでは、微妙に住処(すみか)の環境が異なります。
この環境の違いが出産回数に影響を与えているのかもしれません。
ちなみに♂は1匹なので・・・♂の生殖能力に問題は無いと思います。
専門家に言わせれば・・・
『相性がありますから・・・』
そこで・・・
ハムスター専用のラブホを作ることにしました。
詳細は語れませんが・・・♂♀とも『ヤル気マンマン』になるような部屋を作ってみます。
繁殖が順調に進むようであれば、詳細を発表していきたいと思います♪
ほかに4匹の♀がいますが、どれもまだ出産に至ってません。
出産したのある♀ハムと、それ以外の♀ハムでは、微妙に住処(すみか)の環境が異なります。
この環境の違いが出産回数に影響を与えているのかもしれません。
ちなみに♂は1匹なので・・・♂の生殖能力に問題は無いと思います。
専門家に言わせれば・・・
『相性がありますから・・・』
そこで・・・
ハムスター専用のラブホを作ることにしました。
詳細は語れませんが・・・♂♀とも『ヤル気マンマン』になるような部屋を作ってみます。
繁殖が順調に進むようであれば、詳細を発表していきたいと思います♪
PR
キンクマを見てしまいました。(キンキンに冷えたクマのぬいぐるみではありません)
アプリコットカラーっていうんですか?ウワサには聞いていました。
でも、小さい頃から・・・
『♪ウワサを信じちゃいけないよ♪』
という歌を親から何度も聞かされて育ったせいか、ウワサをあまり信じません。
グレーとかブラックとかが好きで、赤・黄・青などケバケバした色は好みではありません。
(という割にはメガネのフレームが赤ですけど・・・)
キンクマのフワッとしたオレンジ色。うぅ、カワイイ。
ペットのコジマ・亀戸小動物館には女の子しかいなかったので、とりあえず帰宅し、いつもお世話になっている新小岩店に電話注文♪
1ヶ月以内には入ってくるでしょう。また新しいゲッシーズが『なまか』入りです。
アプリコットカラーっていうんですか?ウワサには聞いていました。
でも、小さい頃から・・・
『♪ウワサを信じちゃいけないよ♪』
という歌を親から何度も聞かされて育ったせいか、ウワサをあまり信じません。
グレーとかブラックとかが好きで、赤・黄・青などケバケバした色は好みではありません。
(という割にはメガネのフレームが赤ですけど・・・)
キンクマのフワッとしたオレンジ色。うぅ、カワイイ。
ペットのコジマ・亀戸小動物館には女の子しかいなかったので、とりあえず帰宅し、いつもお世話になっている新小岩店に電話注文♪
1ヶ月以内には入ってくるでしょう。また新しいゲッシーズが『なまか』入りです。
齧歯類は哺乳類ということもあって、人間に近い動きや表情をすることがあります。
だからファンも多いし、ハムスターなんかは異常に人気がありますね。
ラットやアフリカンドワーフマウスなどは基本的に仲良しなので、ケンカしているシーンが少ないのですが、ハムスターは多頭飼育すると必ずといってイイほどケンカします。死闘を演じます。
ケンカにもちゃんと理由があるのでしょう。
どうも観察していると、エサの隠し場所やトイレの場所についての意見が異なっていることが原因になっているケースが多いようです。
人間もケンカしますが、原因は些細なことの場合が多いようですね。
似ています。
だからファンも多いし、ハムスターなんかは異常に人気がありますね。
ラットやアフリカンドワーフマウスなどは基本的に仲良しなので、ケンカしているシーンが少ないのですが、ハムスターは多頭飼育すると必ずといってイイほどケンカします。死闘を演じます。
ケンカにもちゃんと理由があるのでしょう。
どうも観察していると、エサの隠し場所やトイレの場所についての意見が異なっていることが原因になっているケースが多いようです。
人間もケンカしますが、原因は些細なことの場合が多いようですね。
似ています。
月末にかけて大潮が近づいてくるだろう・・・
そう思って昨夜 月齢カレンダー (←クリック) を参考にしていました。
今日(7月27日)と明日(28日)が中潮なので、そろそろまた出産ラッシュがやってくるかも、と思っていたら・・・今朝8時から出産が始まったラットがいます。
朝7時ごろ見た時はグ~グ~眠っていたんです。(まるで死んだように)
ところが8時過ぎに見たら・・・すでに7匹~8匹産んでいます。
写真撮影したんですが・・・ちょうど胎盤を食べている最中の写真なので割愛させていただきます。
潮の満ち引きが出産時期を決めているのは間違いないようですね。
たぶんアフリカンドワーフマウスも、この2日間で6匹ぐらい産むのでしょう。
そう思って昨夜 月齢カレンダー (←クリック) を参考にしていました。
今日(7月27日)と明日(28日)が中潮なので、そろそろまた出産ラッシュがやってくるかも、と思っていたら・・・今朝8時から出産が始まったラットがいます。
朝7時ごろ見た時はグ~グ~眠っていたんです。(まるで死んだように)
ところが8時過ぎに見たら・・・すでに7匹~8匹産んでいます。
写真撮影したんですが・・・ちょうど胎盤を食べている最中の写真なので割愛させていただきます。
潮の満ち引きが出産時期を決めているのは間違いないようですね。
たぶんアフリカンドワーフマウスも、この2日間で6匹ぐらい産むのでしょう。