プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
10 | 2024/11 | 12 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある爬虫類ショップの店長と話していました。
ある件について、こちら側から 『こうした方が良いのでは・・・』 と言った瞬間、その店長は語気を強めて 『プロが素人に指示されている図がおもしろい』 と言いました。
『えっ?プロ?何のプロ?』と思いましたが、その場はグッと飲み込みましたが・・・
一瞬どころかズ~っと引っかかる問題に発展しました。
爬虫類ショップの店長(経営者やスタッフを含む)は何のプロなんでしょうか?
思うに・・・プロショップの店長なだけでは・・・動物のプロではないですよね?
ゴルフショップの店長はプロショップの店長なのであって、ゴルフのプロではない。
(まぁ中には元プロゴルファーという人も中にはいるでしょうが・・・)
爬虫類を売る側は爬虫類のプロで、買う側は素人という発想を持つことの方がおもしろい。
ワタクシが動物取扱業の申請をして販売・保管・繁殖などを手がければ、いきなりプロ対プロの会話になるのでしょうか?
専門教育を受け、資格を持っている獣医師の先生方に対して失礼なことこの上ない。
そもそも動物関連においてプロもアマも無いでしょう?
そもそも何の話からそうなったかというと・・・
その店長が別の店舗でクマネズミのベビーを捕獲した。
そのクマネズミのベビーを自分の店舗に持ち帰って飼育し始めた
以前から店にいるハスキーラットとのハイブリッド交配を計画している
ということでした。
野生(特に都市部)のクマネズミは病原菌・寄生虫の宝庫で、薬剤耐性(薬が効かない)のスーパーラットも出現しているといわれているので、
●少なくとも獣医師に駆虫してもらう
●できれば保健所に殺処分を依頼する
この2点を要望したのでした。
最初に『クマネズミはヤメた方が良いのでは?』と言った瞬間、その店長は『せっかく捕獲したのに・・・じゃあ逃がすのですか?』と聞いてきました・・・
プロ論を語るまでもないような気もします・・・
ある件について、こちら側から 『こうした方が良いのでは・・・』 と言った瞬間、その店長は語気を強めて 『プロが素人に指示されている図がおもしろい』 と言いました。
『えっ?プロ?何のプロ?』と思いましたが、その場はグッと飲み込みましたが・・・
一瞬どころかズ~っと引っかかる問題に発展しました。
爬虫類ショップの店長(経営者やスタッフを含む)は何のプロなんでしょうか?
思うに・・・プロショップの店長なだけでは・・・動物のプロではないですよね?
ゴルフショップの店長はプロショップの店長なのであって、ゴルフのプロではない。
(まぁ中には元プロゴルファーという人も中にはいるでしょうが・・・)
爬虫類を売る側は爬虫類のプロで、買う側は素人という発想を持つことの方がおもしろい。
ワタクシが動物取扱業の申請をして販売・保管・繁殖などを手がければ、いきなりプロ対プロの会話になるのでしょうか?
専門教育を受け、資格を持っている獣医師の先生方に対して失礼なことこの上ない。
そもそも動物関連においてプロもアマも無いでしょう?
そもそも何の話からそうなったかというと・・・
その店長が別の店舗でクマネズミのベビーを捕獲した。
そのクマネズミのベビーを自分の店舗に持ち帰って飼育し始めた
以前から店にいるハスキーラットとのハイブリッド交配を計画している
ということでした。
野生(特に都市部)のクマネズミは病原菌・寄生虫の宝庫で、薬剤耐性(薬が効かない)のスーパーラットも出現しているといわれているので、
●少なくとも獣医師に駆虫してもらう
●できれば保健所に殺処分を依頼する
この2点を要望したのでした。
最初に『クマネズミはヤメた方が良いのでは?』と言った瞬間、その店長は『せっかく捕獲したのに・・・じゃあ逃がすのですか?』と聞いてきました・・・
プロ論を語るまでもないような気もします・・・
PR