プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
10 | 2024/11 | 12 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘテロアルビノアオダイショウがだんだん大きく成長してきたので、ホッパーマウスでもあげようかと思い、あ~るお店でいただいてきました。
ニコラシステムで解凍し、いい感じになったところでアオダイショウにあげたのですが・・・
もうあと一歩で飲み込むというところで、アオダイショウが『ペッ』と吐き出したのです。
ズッと観察していましたが、その吐き出し方は『マズッ』という感じでした。
いままで1回も吐き出したことはなかったのに・・・ショックです。
そのホッパーマウスは T物産のもので、中国からの輸入品だといううわさです。それを聞いていたし、ピンクマウスの表皮が薄くて使い物にならないと感じていたので心配はしていました。
その心配が的中したので・・・今後どうするか悩んでいます。
えさとなるマウスが何を食べ、どんな環境で育てられたかは重要なことです。
国産だと『無菌』をセールスポイントにあげているところもあります。
食の安全・安心が今まで以上に強調されている昨今、ペットの食の安全・安心にももっともっと気をつけてあげたいと思います。
あなたのヘビが拒食している原因は、もしかしたら中国製のマウスが原因かも・・・
ニコラシステムで解凍し、いい感じになったところでアオダイショウにあげたのですが・・・
もうあと一歩で飲み込むというところで、アオダイショウが『ペッ』と吐き出したのです。
ズッと観察していましたが、その吐き出し方は『マズッ』という感じでした。
いままで1回も吐き出したことはなかったのに・・・ショックです。
そのホッパーマウスは T物産のもので、中国からの輸入品だといううわさです。それを聞いていたし、ピンクマウスの表皮が薄くて使い物にならないと感じていたので心配はしていました。
その心配が的中したので・・・今後どうするか悩んでいます。
えさとなるマウスが何を食べ、どんな環境で育てられたかは重要なことです。
国産だと『無菌』をセールスポイントにあげているところもあります。
食の安全・安心が今まで以上に強調されている昨今、ペットの食の安全・安心にももっともっと気をつけてあげたいと思います。
あなたのヘビが拒食している原因は、もしかしたら中国製のマウスが原因かも・・・
PR