忍者ブログ
プロフィ~~~ル

Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)

なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。

なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。

またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。

誰んだぁ?
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログの中を検索
携帯で撮ってみそ♪
来てくれはった人数

0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

齧歯類のフードを変更して1ヶ月になります。

ラットたちは少し飽きてきているのかもしれませんが、体格は良くなっているようです。

特に気付いたところは・・・糞が少ない・糞が臭わない

フードの中に余分なものが含まれていないということなのでしょうか・・・

雑草サラダを少しあげているので、糞が全くないわけではありませんが、1匹のアダルトラットが出すウンチが1週間に3~4粒というのは少なすぎるぐらいかもしれません。
食べる量は半端無いのに・・・

『ラットはクサい』というイメージを持つ方も多いかと思いますが・・・飼い方によってはほとんど臭わないようです。




PR
ラットたちにペレット以外にお米をあげ始めています。

精米した米よりも玄米の方が胚芽もあってビタミン・ミネラルが豊富ではないかと思い、玄米を1kg買ってきました。

知らないことが山ほどあるので、お米屋さんで少し聞いてみました。

籾殻(もみがら)付きのお米は農家に行かないと買えないことなど、ホントに勉強になりました。

もっとイッパイ質問したんですが、余りに初歩的なことなのでカットしますね。

玄米で健康なラットに育って欲しいですねぇ~♪

激安の殿堂 ドン.キホーテ で ひとめぼれしました。

店員の関根さんに・・・ではなく、お米の『ひとめぼれ』を買ってきました。

DSC00045.jpg

ラットに食べさせてあげようと思っています。

本当は精米する前のものが良いのですが・・・都心では残念ながら売っていません。

精米してしまうと、ビタミンやミネラルが少なくなってしまいます。

昔、米倉に侵入していたラットは、精米する前の米を食べていたのでしょう。見た目は変わらなくてもラットの食事は栄養価が高かったと推察されます。

米に少し麦なんかも混ぜてあげてみようかなぁ。ビタミンの強化にはなるでしょう?

本当は水にもこだわりたいと思っています。
富士山のふもとで採取されるバナジウム水なんかもよいのかもしれません。

自分自身は『食べる』ということにコダワリがありませんが、ラットをはじめとしてペットたちには『おいしいごはん』を食べさせてあげたいと思っています。

明日はジャービルのご飯を求めて葛飾区・江戸川区・江東区・墨田区・台東区・足立区・中央区・千代田区のどこかに出没する予定です。

颱風一過。
『日本晴れ』とまではいかないものの、ここ数日間のドンヨリ・シトシト・ザーザー・ビュービューからは一転しました。

アルダブラゾウガメ、アカアシリクガメ、エジプトトゲオアガマ、ゲイリートゲオアガマ、ベンティートゲオアガマ、モルモット、アフリカンドワーフマウス、ドワーフパンダマウス、ラットなどのために、今日も葉っぱを採りに行ってきました。

20070716104135.jpg

オオバコ、タンポポ、シロツメグサ、ムラサキツメグサ、ヨモギなどのミックスサラダです。
とても良い香りです。 萌ぇ~♪

単品サラダに比べて、ミックスサラダになっていると食いが6.3倍ぐらい良いようですね。
食べるスピードを見ていると、夕方にもう一度採りに行かないといけないような・・・

写真のモルモットたちは、75cmの衣装ケースで暮らしていますが、床面イッパイに葉っぱを敷き詰めたので、4匹とも感動して走り回っています。もちろん食べまくっています。

マウスに両生類(もしくは爬虫類)のニオイを付けることで、生まれたてのヘビや偏食傾向の強いヘビたちの拒食を解消しようとする試みがチマタでは一般的になってきていますね。

両生類の代表は何と言ってもカエル。
カエルのニオイを含んだ水を作って実験中です。

その実験結果は惨憺(さんたん)たるものでした。
この水をスプレーしたマウス(ピンクM)をシシバナ♂に近づけたところ、強烈な噴気音とともに威嚇してきました。拒食を矯正しようとしているのに怒らせてどうする、という感じです。

同じ水を使用し、同様の実験結果が出たことが、心のヒロ~いハチュショップ店長のブログに掲載されたのであ~る♪
そのブログは →→→ シシバナ協会 (アンフィビアンフェロモン 使用結果1/7月12日)

注目すべきは、ライノラットスネークへの効果です。
問題は『再現性』と『離脱』ですね。
2~3日して、再度エサをあげる際に反応してくれるかどうか・・・
そして徐々に水をかけなくてもマウスを食してくれるようになるかどうか・・・

今回の水についてはセイブシシバナへの反応があまりにも悪かったので、セイブシシバナには『トカゲのかほり』を作ってあげようと思っています。



Copyright © 爬虫類のことなど・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]
ブログアフィリエイトで日給8万円(サイト) ブログアフィリエイトで日給8万円(ブログ)