忍者ブログ
プロフィ~~~ル

Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)

なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。

なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。

またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。

誰んだぁ?
10 2024/11 12
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログの中を検索
携帯で撮ってみそ♪
来てくれはった人数

0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

爬虫類業界ではブログは思ったほどマーケティングに活用されていない。

人生いろいろ。理由はイロイロ。ショップもいろいろ。

●時間がない
●記事がない
●人材がいない
●面倒だ
●ほっといて

などなど。

ブログを持っているけど活用していない(活用できていない)というところは、売上に直結できていないからだろう。

本家のWEBサイトに対して影響を与えたり、ブログそのもので売ってしまうという発想が欠けているからかもしれない。

でもブログが効果を示すためには、結構努力が必要だ。

●●●●●●や●●●●●●●●をしないと効果は出てこない。
でも効果が出始めると、割と手抜きでもOKという状態になる。

検索上位に表示されるサイトは、なかなか下がっていかない。
勝手に売れ始める。時間効率が上がる。
他のマーケティング手法を取り入れる余裕ができる。

ほったらかしで儲かるのに・・・ブログをほったらかしにするなんてモッタイナ~イ♪


PR

両国国技館へ番付表を買いに行ってきました。
フジテレビの朝の番組『とくダネ!』のレポーター 横野レイコさんに遭遇。

大慌てでデジカメをバッグから取り出し、忙しそうに携帯電話を操作している横野さんに「写真1枚ください」と声を掛けてしまいました。

『美しい』 絶句でした。テレビで観るより8倍ぐらい美しい。

30代後半だと思ってたんですが・・・WEBサイトで調べてビツクリ。1コ下だったんですね。

横野さんが忙しそうだったのと、絶句し慌ててしまったので・・・ちゃんとお礼を言わなかったような。

『ありがとうございました。これからもがんばってくださいね』
(胸にブタの絵が入ったTシャツを着て赤メガネをかけていた男です)

メッセージは横野さんに届くかな・・・



精神科医の名越康文先生は、日常のありがちな現象について、とても分かりやすく解説してくれるので良いデスよね。掛けゴルフなんかしてそうにないし、愛人を抱えてそうにもないし・・・クリーンな感じがあって尚更良いですね。(でももしかしたら・・・皮かぶってるかも、羊の)

今朝の日テレの『ラジかるっ』でも参考になるお話しをしていらっしゃいました。
『精神科医からのひと言』として『寝る前に、極上の空想をせよ』ということでした。
発想を広げる場合でも、知識をインプットする場合でも有効だそうです。

名越先生のコーナーとしては映画紹介で、今日紹介された映画は『アーサーとミニモイの不思議な国』というものでした。監督はリュック・ベッソン。
おぉ。リュック・ベッソン。『アルティメット』をこの前借りて観たんですが・・・アクション以外のファンタジーモノもOKなんですね♪

今日は『大相撲9月場所』の番付発表だぁ~♪

両国国技館へ買いに行かなキャ~♪

誰か親方とか来てないかなぁ?

元麒麟児の北陣親方は何度か目撃したことがあるんですが・・・
近くで見ると、まだまだカッキ~♪

今場所の番付表は琴光喜の大関昇進もあるし、横綱の問題もあるので早期完売が予想されていますね♪

ちょっくら自転車すっ飛ばして買いに行ってこ~♪

ヘビを長期にわたって飼っているとダンダダ~ンと何かが分かるようになってきます。
個体が欲しいと思うだけ食べさせれば、急速に成長するということも・・・そのひとつです。

ところが・・・
定点観測を続けていると、ショップ飼い込み個体は、そんなに大きくはなりません。

まず、『いつエサを与えたか』をケージに表記していないショップは論外ですね。
ちゃんとエサを食べた日や脱皮の日を表記していても成長が芳しくない場合が散見されます。

どうやら(というか想像がつくというか、実際目撃したというか)・・・

エサが個体に対して小さい。

長期飼い込みになればなるほど、エサの間隔は開き、エサのサイズは小さくなっていくというショップもあります。

長期飼い込み個体のセール品を通販で買うことの危険性は高いと見るのが順当ですね。

『いつエサを与えたか』をケージに表記しないショップの理由は・・・
 ●面倒くさい
 ●ショップ長期飼い込み個体だということがバレる
 ●拒食している場合にイメージが悪い
などだそうです。

確かに拒食していれば売れないでしょう。でも売っている側が『プロ』というなら、拒食の原因を取り除いてあげるのはワケない事でしょう。(ブローカーモドキじゃなくてホントにプロなら)

だから・・・
『いつエサを与えたか』を表記していない個体は『買ってはいけない・飼ってはいけない』
こういう個体を買って帰った後すぐに個体が状態をくずしたとしても・・・
ショップスタッフは、
 ●環境が変わってすぐには起こりやすい状況
 ●温度や湿度に問題があった可能性
 ●輸送中のストレス
 ●『個体差』
などの理由で開き直ることも・・・

栄養不良で、小さいサイズのエサを食べさせられていた個体が・・・
いきなり大きなエサを食べると・・・
悲しい結末になる場合も・・・

気をつけよっと。


Copyright © 爬虫類のことなど・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]
ブログアフィリエイトで日給8万円(サイト) ブログアフィリエイトで日給8万円(ブログ)