プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
10 | 2024/11 | 12 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近よくお邪魔している爬虫類ショップA店では、当然の事ながら爬虫類についての話題が渦巻いている。
少し前までお邪魔していたB店では、最近は爬虫類の話よりも猛禽の話が中心になっているそうだ。
猛禽には興味がないし、店長やスタッフの多くがゴッソリ辞めちゃったので、B店には足が向かなくなってしまった。
猛禽は爬虫類に比べて儲けやすいのかもしれない。
エサをあげる頻度が高いし、死にやすいし・・・
でも爬虫類が売りにくいから逃げているようにしか見えない。
確かに他の店でも爬虫類以外の哺乳類などを扱っているショップは多い。
ロリスやフクロモモンガが店頭に並んでいたりする。
ヘビなんかは『いつかチャンスがあったら、あのサルたちを喰ってやろう』と手ぐすねを引いている。
まるで女に飢えたナンパ師のように・・・
別にそれが悪いこととは言えないが・・・
『とりあえず売れれば何でも置く』というスタンスは、長い目で見れば失敗するケースが多い。これは爬虫類業界に限った事ではない。
ショップのポリシー・コンセプトがハッキリしていないと、優良な顧客は遠ざかっていく。
あまり商品を買ってくれないエセ顧客のコミュニティは確立されやすいが・・・
とことん爬虫類を極めた最強のショップが都内に増えることを切望している。
少し前までお邪魔していたB店では、最近は爬虫類の話よりも猛禽の話が中心になっているそうだ。
猛禽には興味がないし、店長やスタッフの多くがゴッソリ辞めちゃったので、B店には足が向かなくなってしまった。
猛禽は爬虫類に比べて儲けやすいのかもしれない。
エサをあげる頻度が高いし、死にやすいし・・・
でも爬虫類が売りにくいから逃げているようにしか見えない。
確かに他の店でも爬虫類以外の哺乳類などを扱っているショップは多い。
ロリスやフクロモモンガが店頭に並んでいたりする。
ヘビなんかは『いつかチャンスがあったら、あのサルたちを喰ってやろう』と手ぐすねを引いている。
まるで女に飢えたナンパ師のように・・・
別にそれが悪いこととは言えないが・・・
『とりあえず売れれば何でも置く』というスタンスは、長い目で見れば失敗するケースが多い。これは爬虫類業界に限った事ではない。
ショップのポリシー・コンセプトがハッキリしていないと、優良な顧客は遠ざかっていく。
あまり商品を買ってくれないエセ顧客のコミュニティは確立されやすいが・・・
とことん爬虫類を極めた最強のショップが都内に増えることを切望している。
PR