忍者ブログ
プロフィ~~~ル

Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)

なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。

なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。

またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。

誰んだぁ?
03 2025/04 05
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログの中を検索
携帯で撮ってみそ♪
来てくれはった人数

0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アルダブラゾウガメのハルちゃんがここのところ目に見えて成長しています。

甲羅の大きさ?

いえいえ。ウンチの大きさです。

最近では・・・長さ24センチメートル。太さ(直径2センチメートル)。重さは・・・え~80グラムぐらいかな・・・(手で持って重さ計ってるし)

柴犬のウンチなんて、それこそ『クソくらえ』ですよ。(柴犬のみなさんゴメンなさい)

しかも毎日この大きさでブリブリッと。

たぶんヨモギのせいでしょう。ヨモギの香りに誘われて、グッスリ熟睡していてもシャキッと起き出して、延々と雑草ミックスサラダをムシャムシャ食べています。

そろそろ飼育ケージを大きくする計画を練り始めなきゃですね。


PR
上野・秋葉原・御徒町方面に出掛けた時は、御徒町にある『大阪王将』に寄ることにしています。

昨日も仕事の途中で寄って、『餃子2人前』だけ食べて帰ってきました。(昼食は早い時間に摂っていたので・・・)

大阪を離れてはや25年。最近では『関西の方ですか?』とも言われなくなってきた。
でも舌は大阪の味を覚えているのでしょうね。当然、口は関西弁を覚えています。
(関西弁が以前に比べて強くなったので『関西の方ですか?』といわれなくなったのかもしれません)

一般に有名な『王将』とは系列が異なるようですが、味はバッチリです♪

昭和通り沿いにあるので、ぜひ寄ってみてください♪

ジャービルの♂が性成熟してきました。

今のところラット用のペレットと雑草ミックスサラダをあげていますが、成長は早いようです。

すばしっこいので、なかなか良い写真を撮らせてくれません。

ウチに来た当初は、顔が扁平な感じがしたのですが・・・最近はカワイク・ふっくらしてきたように感じます。

齧歯類でも近親交配を続けていると、オチャメな顔の子がでてくるのかと心配していました。

でも安心して兄妹交配ができそうです。

爬虫類ショップでもブログを活用されるお店が増えてきました♪

でも写真を多用していたり、多くても1日に1件の記事投稿だったりします。

ショップでブログを商売に活かすとするなら・・・文字を多用し、1日に10件以上の記事を投稿する必要があります。

リンクも店の生体ページにバンバン貼りましょう。

生体の種類などからショップのTOPページにリンクを貼っているショップがありますが、いろいろな言葉から1つのページに飛ばしていると評価が下がるので止めましょう。

こんなグダグダなブログでも検索上位に食い込み食い込み♪
ブログを上手に活用すれば売上アップまつがいなし♪

先日、コロニジ(『コロ助が2時をお知らせします』ではない)のために、プール付き3層住宅を開発しましたが・・・

その後、コロニジさんからの感想が入ってきました。

●プールは快適です。水飲みと違って全身を伸ばしながら泳げるので、普段トグロを巻いていて凝った肩や腰の筋肉がほぐれます。目の調子も良くなったようです。

●バンブーのリビングも快適です。まわりの振動が全く伝わらないというのも不気味でイヤなんですが・・・このバンブーは微妙に外界の振動が伝わってきて安心できます。光もウッスラと入ってくるので時間感覚が狂わなくて済みます。

●サンデッキにはあまり出ていません。リビングがあまりに快適なので・・・脱皮した後にウロコを乾かすのには最適でしょうから、その時には上に行こうと思っています。

コロニジくんには喜んでいただけているようです。約500円のリフォーム費用は安上がりでしたね♪


Copyright © 爬虫類のことなど・・・。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]
ブログアフィリエイトで日給8万円(サイト) ブログアフィリエイトで日給8万円(ブログ)