プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
齧歯目は基本的に夜行性らしいので、夕方にエサをケージに入れておかないと破壊行動にでてきます。
昨夜もゴールデンハムスターがケージのあらゆるトコロを2時間にわたってガリガリガリガリ・・・
木製のシェルターを踏み台にして天井もかじっていたので、夜にシェルターは必要なしということで取り出しました。これで少し静かに・・・
朝になるとほとんどのケージの中はキレイさっぱりしています。
特にキンクマ。食べきれないエサは一ヶ所に集めて置いています。特に♂はキレイ好き。
昼間に眠い目をこすりながら、残ったエサをポリポリ食べています。
キンクマって昼間は眠そうな顔しますね~♪
ショップとかでは前の日のエサはキレイに片付けられるようですが、ハムスターとかからすると大きなお世話のようですね。集められたエサの中から古いモノだけ捨てるようにした方がよいかなぁと思っています。
昨夜もゴールデンハムスターがケージのあらゆるトコロを2時間にわたってガリガリガリガリ・・・
木製のシェルターを踏み台にして天井もかじっていたので、夜にシェルターは必要なしということで取り出しました。これで少し静かに・・・
朝になるとほとんどのケージの中はキレイさっぱりしています。
特にキンクマ。食べきれないエサは一ヶ所に集めて置いています。特に♂はキレイ好き。
昼間に眠い目をこすりながら、残ったエサをポリポリ食べています。
キンクマって昼間は眠そうな顔しますね~♪
ショップとかでは前の日のエサはキレイに片付けられるようですが、ハムスターとかからすると大きなお世話のようですね。集められたエサの中から古いモノだけ捨てるようにした方がよいかなぁと思っています。
PR
今日(2007年8月12日)の深夜から翌朝にかけて、ペルセウス座流星群が極大化するそうです。
ということは・・・前日の深夜にも少しぐらい流れるだろうと思い、大空を1時間おきぐらいに眺めてみましたが・・・
残念。雲が出ていて全く見えず・・・
前日の東京湾大華火大会の影響でしょうか・・・
大きな花火大会があったあとは、必ずと言っていいほど雲が出ます。
高い湿度と、煙の粒子がお友達になるんでしょうか?
今日は首都圏で大きな花火大会はないでしょうね?
大事な流星群なんですから・・・
この流星群のことは憧れのマドンナにも伝えてありますが・・・同じ時間に見てくれるでしょうか
ということは・・・前日の深夜にも少しぐらい流れるだろうと思い、大空を1時間おきぐらいに眺めてみましたが・・・
残念。雲が出ていて全く見えず・・・
前日の東京湾大華火大会の影響でしょうか・・・
大きな花火大会があったあとは、必ずと言っていいほど雲が出ます。
高い湿度と、煙の粒子がお友達になるんでしょうか?
今日は首都圏で大きな花火大会はないでしょうね?
大事な流星群なんですから・・・
この流星群のことは憧れのマドンナにも伝えてありますが・・・同じ時間に見てくれるでしょうか
セイブシシバナの背骨付近のウロコは7列ほど特殊な形になっているようですね。
そのせいか・・・他のヘビのようにトグロを巻くことが難しいようです。
また頭を持ち上げて威嚇するという動作がやり難いようです。
そのせいか・・・威嚇するというより、鼻で『フン』と怒るようです。
う~ん、うまく表現しにくいのですが・・・威嚇のための噴気音というより、ストレスが溜まっての噴気音という感じです。
頭を持ち上げるのが億劫(オックウ)なので・・・目の前に高い壁があると、左右に避ける傾向があるようです。
すると壁の向こうに水があっても気が付かない・・・
だからできるだけ高い壁を作らないことが重要な気がします。
セイブシシバナは バリヤフリー が基本のようです。
そのせいか・・・他のヘビのようにトグロを巻くことが難しいようです。
また頭を持ち上げて威嚇するという動作がやり難いようです。
そのせいか・・・威嚇するというより、鼻で『フン』と怒るようです。
う~ん、うまく表現しにくいのですが・・・威嚇のための噴気音というより、ストレスが溜まっての噴気音という感じです。
頭を持ち上げるのが億劫(オックウ)なので・・・目の前に高い壁があると、左右に避ける傾向があるようです。
すると壁の向こうに水があっても気が付かない・・・
だからできるだけ高い壁を作らないことが重要な気がします。
セイブシシバナは バリヤフリー が基本のようです。
ブログを販売促進に活かそうとしている爬虫類ショップのスタッフと話していると・・・
『更新する話題がない』という声を聞きます。
でもホントにそうでしょうか?ウソですね。
話題なんて何でも良いんです。
爬虫類を飼っている方・飼おうとしている方だけを念頭に置いているから話題が無くなるんです。
このブログに来ていただいている方の中で 『しょこたんぶろぐ』 と検索して入ってきていただく方が非常に多いんです。
残念ながら滞在時間は短いんですが・・・
でもページビューには貢献していただいています。
これが大事なんです。
世間で話題になっていることを先取りしてブログの記事にしていく。
これがブログを販売促進に活かすための要諦です。
おっと・・・爬虫類の話題もイッパイ書く必要がありますけどね・・・
『更新する話題がない』という声を聞きます。
でもホントにそうでしょうか?ウソですね。
話題なんて何でも良いんです。
爬虫類を飼っている方・飼おうとしている方だけを念頭に置いているから話題が無くなるんです。
このブログに来ていただいている方の中で 『しょこたんぶろぐ』 と検索して入ってきていただく方が非常に多いんです。
残念ながら滞在時間は短いんですが・・・
でもページビューには貢献していただいています。
これが大事なんです。
世間で話題になっていることを先取りしてブログの記事にしていく。
これがブログを販売促進に活かすための要諦です。
おっと・・・爬虫類の話題もイッパイ書く必要がありますけどね・・・
夏休みや冬休みは爬虫類ショップも『かきいれ時』になります。
展示会?セール?
いえいえ。ペットホテルです。
1日1000円~3000円が相場ですね。
ヘビでも最低1日1000円取られます。
1週間預けて10000円。エサはマウス1匹。原価50円?
カメなんかほとんどエサ代タダ。スーパーからクズ野菜をもらってくるケースが多いですから・・・
見方によれば・・・ぼったくりですよね。
でもニーズは着実にあります。
ペットショップよりペットホテルの方が確実に儲かりますよね♪♪♪
展示会?セール?
いえいえ。ペットホテルです。
1日1000円~3000円が相場ですね。
ヘビでも最低1日1000円取られます。
1週間預けて10000円。エサはマウス1匹。原価50円?
カメなんかほとんどエサ代タダ。スーパーからクズ野菜をもらってくるケースが多いですから・・・
見方によれば・・・ぼったくりですよね。
でもニーズは着実にあります。
ペットショップよりペットホテルの方が確実に儲かりますよね♪♪♪