プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
03 | 2025/04 | 05 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
連日のように酷暑日がTVニュースで報道されています。
夏バテを解消・回避するためには『お昼寝』が一番だと言ってました。
暑いなぁ~♪窓の外のセミの鳴き声を聞きながら仕事していたら・・・
つい、うつらうつら・・・(いかん、仕事中だぜ)
でも、うつらうつら・・・(こらっ、仕事中だぞ)
夢と現実との境目で・・・目の前にウズラが2羽
『私たちを飼ってくださるそうですね♪良い卵を毎日産んで差し上げますわ♪ウズラの恩返しぃ~♪』
ふと気付くと・・・楽天のショッピングサイトから鳥かごのページに・・・
秋からウズラが2羽来る予感・・・
夏バテを解消・回避するためには『お昼寝』が一番だと言ってました。
暑いなぁ~♪窓の外のセミの鳴き声を聞きながら仕事していたら・・・
つい、うつらうつら・・・(いかん、仕事中だぜ)
でも、うつらうつら・・・(こらっ、仕事中だぞ)
夢と現実との境目で・・・目の前にウズラが2羽
『私たちを飼ってくださるそうですね♪良い卵を毎日産んで差し上げますわ♪ウズラの恩返しぃ~♪』
ふと気付くと・・・楽天のショッピングサイトから鳥かごのページに・・・
秋からウズラが2羽来る予感・・・
PR
セイブシシバナの奈津子が脱皮しました。
アスペンの大地に作ったトンネルを通過しながら脱皮したようで、皮を引っ張り出すのにチョット苦労しました。
でもシェルターなどに引っかけて脱いだ場合と違って・・・キレイに脱いでいました。
奈津子は他のセイブシシバナと比べても、背骨を中心とした7~8列のウロコにザラツキ感が強く出ていました。
がっ・・・脱皮してキレイに♪
さらにっ・・・赤みが強くなったような気がします。
ウズラの卵を食べていた成果・・・皮が分厚い。
秋口には一段とたくましくなれるでしょうね♪来春が楽しみ~♪
アスペンの大地に作ったトンネルを通過しながら脱皮したようで、皮を引っ張り出すのにチョット苦労しました。
でもシェルターなどに引っかけて脱いだ場合と違って・・・キレイに脱いでいました。
奈津子は他のセイブシシバナと比べても、背骨を中心とした7~8列のウロコにザラツキ感が強く出ていました。
がっ・・・脱皮してキレイに♪
さらにっ・・・赤みが強くなったような気がします。
ウズラの卵を食べていた成果・・・皮が分厚い。
秋口には一段とたくましくなれるでしょうね♪来春が楽しみ~♪
祝!ミリオン達成。
ビリーズブートキャンプのDVDの販売が100万枚を突破したそうですね。
4枚組のはずだから・・・25万セットなのかな?
何せ通販業界はふかした数字がお得意ですからね。
ところで・・・
ビリーのお腹は結構出ていますよね。
毎日毎日ビリーズブートキャンプやってたら、ガリガリになってしまいそうなのに・・・
何かダマされている気分。
それに比べて デューク更家さん。
少しブームは下火になったとはいえ、効果は絶大ですね。
激しい運動によって痩せられるのではないということが証明されています。
激しい運動で痩せたモノは、かならずリバウンドがやってくるんですね。
カラダの奥の方の筋肉を鍛え、表層の筋肉とのバランスをとることが一番良いようですね。
ワタクシは デューク更家派です。
『のど元を過ぎれば熱さを忘れる』という日本人の国民性からすれば、来年の今ごろに、DVDを観ながら『糸まきまき~、糸まきまき~』を高速回転でやっている人は皆無のような気がします。
楽に痩せたい人・骨盤がゆがんでいる人は 大腰筋を鍛えま~っしょい♪♪♪
ビリーズブートキャンプのDVDの販売が100万枚を突破したそうですね。
4枚組のはずだから・・・25万セットなのかな?
何せ通販業界はふかした数字がお得意ですからね。
ところで・・・
ビリーのお腹は結構出ていますよね。
毎日毎日ビリーズブートキャンプやってたら、ガリガリになってしまいそうなのに・・・
何かダマされている気分。
それに比べて デューク更家さん。
少しブームは下火になったとはいえ、効果は絶大ですね。
激しい運動によって痩せられるのではないということが証明されています。
激しい運動で痩せたモノは、かならずリバウンドがやってくるんですね。
カラダの奥の方の筋肉を鍛え、表層の筋肉とのバランスをとることが一番良いようですね。
ワタクシは デューク更家派です。
『のど元を過ぎれば熱さを忘れる』という日本人の国民性からすれば、来年の今ごろに、DVDを観ながら『糸まきまき~、糸まきまき~』を高速回転でやっている人は皆無のような気がします。
楽に痩せたい人・骨盤がゆがんでいる人は 大腰筋を鍛えま~っしょい♪♪♪
日曜の朝はテレ朝の番組『渡辺篤史の建もの探訪』を観ることが多くなっています。
今週(2007年8月12日)のお宅にはネコが2匹いました。
1匹は日本ネコ(黒猫)でしたが、もう1匹の種類を見落としてしまいました。(名前はロジャーくん)
一生懸命調べたんですが・・・たぶん ブリティッシュ・ショートヘア だと思います。
以前から体毛の色がブルーのモノが好きだったんですが・・・顔が痩せているのは好みではありませんでした。
ブリティッシュ(特に♂)は、成長しても顔が比較的シッカリ大きく、愛嬌のある顔になるようです。
カワユイ。
ほすぃ。ほすぃ。
家を建てる時はネコ中心の間取りにしようと思います。
あっ、事務所ネコでもよかよね。
今週(2007年8月12日)のお宅にはネコが2匹いました。
1匹は日本ネコ(黒猫)でしたが、もう1匹の種類を見落としてしまいました。(名前はロジャーくん)
一生懸命調べたんですが・・・たぶん ブリティッシュ・ショートヘア だと思います。
以前から体毛の色がブルーのモノが好きだったんですが・・・顔が痩せているのは好みではありませんでした。
ブリティッシュ(特に♂)は、成長しても顔が比較的シッカリ大きく、愛嬌のある顔になるようです。
カワユイ。
ほすぃ。ほすぃ。
家を建てる時はネコ中心の間取りにしようと思います。
あっ、事務所ネコでもよかよね。
♂×1、♀×4のパンダがいました。
場所は中くらいのプラケの中です。
もちろんパンダマウスです。
いろんなエサを試して、プリプリになったパンダマウスが・・・次々と出産時期を迎えています。
いま現在、確認できているだけで・・・15匹になっています。
エサと水の減り具合も半端じゃありません。
おっと、ピンクが4匹・・・シェルターの外に、はみだしてきています。このピンクのお母ちゃんは誰だ?
もしかしたら20匹を超えているのかも・・・
まず♂を別のプラケに移さないと・・・
出産後発情で、チェーンしてしまいます。
あと、2週目ぐらいの個体も別プラケに・・・
普通のマウスに比べて体格が小さいので、出産匹数が2~4匹のようです。
でも放っておいたら・・・スモールネズミ算になってしまいます。
でもみんなカワユイ~♪
場所は中くらいのプラケの中です。
もちろんパンダマウスです。
いろんなエサを試して、プリプリになったパンダマウスが・・・次々と出産時期を迎えています。
いま現在、確認できているだけで・・・15匹になっています。
エサと水の減り具合も半端じゃありません。
おっと、ピンクが4匹・・・シェルターの外に、はみだしてきています。このピンクのお母ちゃんは誰だ?
もしかしたら20匹を超えているのかも・・・
まず♂を別のプラケに移さないと・・・
出産後発情で、チェーンしてしまいます。
あと、2週目ぐらいの個体も別プラケに・・・
普通のマウスに比べて体格が小さいので、出産匹数が2~4匹のようです。
でも放っておいたら・・・スモールネズミ算になってしまいます。
でもみんなカワユイ~♪