プロフィ~~~ル
Nicolasですっ♪
疑問に思ったことを検証したり、興味あることをつらつらかいていきます♪
ご意見・ご感想・苦情・苦言などがございましても、その場でグッと飲み込んじゃってください。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
どうしても・・・という場合は ・・・・・@・・・・・ まで
(上記の@は半角にしてお送り下さい)
なぁ~んて言いながら、ヘビ好きな方・nicolasとメル友になってやっても良いという方、ヘビーなメール・ライトなメールお待ちしています。
なお、最近『マウスを売ってください』というメールが来ますが、プリップリの活マウスの販売は現在行っていません。(2006年6月の改正動物愛護法の施行によるものです)悪しからずご了承下さい。将来、活マウス屋を開業した暁には大々的に宣伝・販売を行いますので、その時は宜しくお願い致します。
またニコラシステムしゃぶしゃぶ仕上げ(冷凍マウスの解凍法)については、雑誌掲載の事もあるので、ジワジワッと順次書いていきます。
カテゴリー
誰んだぁ?
10 | 2024/11 | 12 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
新しかぁ~♪
ブログの中を検索
リンク
来てくれはった人数
0(2006.07.02)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
4000(2006.10.26)
5000(2006.11.01)
6000(2006.11.06)
7000(2006.11.12)
8000(2006.11.17)
9000(2006.11.24)
11111(2006.12.31)
12345(2007.02.13)
13579(2007.02.28)
14142(2007.03.08)
17320(2007.04.18)
22360(2007.06.25)
?????(2007.07.02)
30000(2007.10.12)
方言に変換する?
興味あることだけつらつらっとね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とあるお店で売っている商品に興味がわき、定点観測しています。
その商品はコチラ。
100%コットンで10枚入りの、その名も『タオルダスター』
『ダイバスター(フジテレビ)』や『ゴーストバスターズ』ではなく『タオルダスター』
まぁ俗世間では『ゾッキン』と呼ばれている白物(正しくは代物)です。
サイズは20cm×30cmなので、だぁ~いたいやねぇ~A4サイズのコピー用紙の大きさやねぇ。
100円ショップで売っている『ゾッキン』はだいたいB5サイズで、3枚105円(税込み)ですね。
上記の10枚入り『タオルダスター』は税込み298円です。
なぜ定点観測しているかというと・・・まったく売れていない。
誰かが手に取った形跡もない。
理由は・・・・・・・・・・・・
もちろん『タオルダスター』
あっさり『デカデカサイズで100均より安いゾッキン』と言ってしまったら売れるかも。(無保証)
買うつもりなかったんですが、店長に言って写真を撮らせてもらったので1袋買ってきました。
おぅ、使い心地良し。
ブラニジのウロコを1枚ずつ磨いてあげよう。
その商品はコチラ。
100%コットンで10枚入りの、その名も『タオルダスター』
『ダイバスター(フジテレビ)』や『ゴーストバスターズ』ではなく『タオルダスター』
まぁ俗世間では『ゾッキン』と呼ばれている白物(正しくは代物)です。
サイズは20cm×30cmなので、だぁ~いたいやねぇ~A4サイズのコピー用紙の大きさやねぇ。
100円ショップで売っている『ゾッキン』はだいたいB5サイズで、3枚105円(税込み)ですね。
上記の10枚入り『タオルダスター』は税込み298円です。
なぜ定点観測しているかというと・・・まったく売れていない。
誰かが手に取った形跡もない。
理由は・・・・・・・・・・・・
もちろん『タオルダスター』
あっさり『デカデカサイズで100均より安いゾッキン』と言ってしまったら売れるかも。(無保証)
買うつもりなかったんですが、店長に言って写真を撮らせてもらったので1袋買ってきました。
おぅ、使い心地良し。
ブラニジのウロコを1枚ずつ磨いてあげよう。
PR
夏本番なのに、もうヘビのクーリング?
いえいえ、ウチにいるハムスターたちのクーリング方法を模索中です。
これは昨日ホームセンター(ビバホーム・奥戸店)にて819円で買ってきたアルミダクトです。
家屋の排気管などに使われます。拡大写真を撮らなかったのでわかりにくいでしょうが、表面は蛇腹(じゃばら)構造になっています。
なので写真のサイズだと約1mですが、グィ~ンと伸ばせば4mになります。
この蛇腹構造はそのままにして、10~15cmぐらいずつに切り、ハムスターのハイドボックス(シェルター)兼クーリングルーム(冷却室)にしようと思います。
アルミニウムは銅に告ぐ熱伝導率を持つ金属なので、暑さ対策には有効なんじゃっ♪ないかなぁ~?と思って実験開始です。
ただ、アルミニウムを多量に摂取するとアルツハイマーを誘発するという論文を20年ぐらい前に読んだことがあります。
ハムスターがアルツハイマーにならないとも限らないので、ハムスターがこのハイドボックスをかじり過ぎないように見張っています。
『ケツカッチン』て知ってますか?
最初はメディア関連の用語だったようです。
締め切り(タイムリミット)を伸ばすことができない切迫した状況のことです。
最近は仕事が忙しく、しかもケツカッチンの場合が多いので、カメたちの野草を採りに行く時間が少なくなっています。
それでもオイシ~野草を求めて4~5キロ先まで自転車で走って採りに行きます。
時間に追われて自転車をこぐので、ふくらはぎや太ももはもちろんのこと、お尻の筋肉までカチカチになります。
これもひとつの ケツカッチン ♪
『ウマイッ♪』 (野草ムシャムシャのカメたち)
最初はメディア関連の用語だったようです。
締め切り(タイムリミット)を伸ばすことができない切迫した状況のことです。
最近は仕事が忙しく、しかもケツカッチンの場合が多いので、カメたちの野草を採りに行く時間が少なくなっています。
それでもオイシ~野草を求めて4~5キロ先まで自転車で走って採りに行きます。
時間に追われて自転車をこぐので、ふくらはぎや太ももはもちろんのこと、お尻の筋肉までカチカチになります。
これもひとつの ケツカッチン ♪
『ウマイッ♪』 (野草ムシャムシャのカメたち)
こんなグダグダなブログでも、1年以上ズッと読んでいただいている方も何人かいらっしゃるようで感謝しています。更新情報をメールで受け取って読んで下さっている方には自然と頭が下がります。
ブログのシステムって楽しくて便利なんだけど、意外とサービス精神が抜けていたりしませんか?
例えば・・・
検索サイトから飛んでくるのではなくトップからブログを開くと、一番新しい記事が一番上に表示されますよね。これって便利なようで便利でない。機械的であって人間的ではないのです。
書いてる側からすると、古いモノから順番に読んでほしい。新しいモノから古いモノにさかのぼってほしくない場合が多いのです。続き物になっている場合は特にそうです。
だからクッキーを使って、その読者が読んだモノと読んでないモノとを振り分けて、読んでいない記事を古いモノから表示するというシステムにして欲しいのです。
全部のブログサービスを見たわけではないので何とも言えませんが・・・そんなサービス無かったでしょう?
でも読む側からも書く側からも、そんなシステムって必要だと思うんです。
Aという記事があって、その記事を読んでいただいていることを前提としてBを書くということはよくあります。
このブログシステムにもそんなサービスができればイイなぁと思います。
ブログのシステムって楽しくて便利なんだけど、意外とサービス精神が抜けていたりしませんか?
例えば・・・
検索サイトから飛んでくるのではなくトップからブログを開くと、一番新しい記事が一番上に表示されますよね。これって便利なようで便利でない。機械的であって人間的ではないのです。
書いてる側からすると、古いモノから順番に読んでほしい。新しいモノから古いモノにさかのぼってほしくない場合が多いのです。続き物になっている場合は特にそうです。
だからクッキーを使って、その読者が読んだモノと読んでないモノとを振り分けて、読んでいない記事を古いモノから表示するというシステムにして欲しいのです。
全部のブログサービスを見たわけではないので何とも言えませんが・・・そんなサービス無かったでしょう?
でも読む側からも書く側からも、そんなシステムって必要だと思うんです。
Aという記事があって、その記事を読んでいただいていることを前提としてBを書くということはよくあります。
このブログシステムにもそんなサービスができればイイなぁと思います。